栽培 ペットボトル水耕栽培チャレンジPart3 22日目 最終日 毎日水を替えてお世話をしていたのですが、その結果は・・・ 思ったより、サラダミックスにはならず、かいわれみたいになってしまいました。 写真とは大違い(笑) やはりペットボトルでは成長に限界がありました。 ... 2022.05.16 栽培食べ物
キャッシュレス キャッシュレス残高など 有効期限まとめ 先日お得なポイントの有効期限についてまとめましたが、今回はキャッシュレス決済などのネットやアプリ上に残高をチャージするものについて有効期限をまとめました。 現金より必ずポイントやキャッシュレス残高を先に使い切ることを考えていきましょ... 2022.05.01 キャッシュレス
ポイント お得なポイント 有効期限まとめ 私自身よくポイントを積極的に貯めているのですが、このポイントの有効期限はいつだったかなと思うことがよくあります。 お得なポイントも使わずに消えてしまっては意味がありません。 その都度調べるのですが、よく忘れてしまうのでまとめて... 2022.04.30 ポイント
食べ物 ペットボトル水耕栽培チャレンジPart3 3日目 少しだけですが、しっかり芽がはえてきました。 今回は霧吹きで水をあげているので、うまく成長してくれるかなと思います。 2022.04.28 食べ物
栽培 ペットボトル水耕栽培チャレンジPart3 1日目 過去2回ブロッコリースプラウトを育てましたが、違うものを育ててみようと思います。 それで、サラダレタスミックスに挑戦してみます。 また日々の状況を伝えて行ければと思います 2022.04.24 栽培
つみたてNISA つみたてNISA 実績公開【2022年4月度】 つみたてNISA 実績公開【2022年4月度】 20年間の運用について利益を非課税とできるつみたてNISA。 実際やられている方も多いと思いますが、私の積立設定は以下の通りです。 2022年4月23日... 2022.04.23 つみたてNISA
RL360°Quantum(クォンタム) オフシェア投資 RL360°Quantum(クォンタム) オフシェア投資 実績公開 2022年4月【80ヶ月目】 RL360°Quantum(クォンタム) オフシェア投資 実績公開 2022年4月【80ヶ月目】 オフショア積立といわれるRL360°Quantum(クォンタム)の積立投資商品で毎月34,000円を積立を続けております。 ... 2022.04.20 RL360°Quantum(クォンタム) オフシェア投資
WealthNavi(ウェルスナビ) WealthNavi(ウェルスナビ) 投資信託 【12ヶ月目 2022年4月分】 WealthNavi(ウェルスナビ) 投資信託 【12ヶ月目 2022年4月分】 2021年4月からWealthNavi(ウェルスナビ)の投資信託始めることにしました。 始めたきっかけについてはこの記事を参考にしてく... 2022.04.16 WealthNavi(ウェルスナビ)
栽培 ペットボトル水耕栽培チャレンジPart2 16日目 日にちがかなり経ち、立派に育ちました! やっぱり間をあけて栽培したほうがきれいに育ちました。 さっそく食べてみたいと思います。 ワンタンスープに添えていただきました。野菜不足を補うことができたかなと思いま... 2022.03.30 栽培