2021年4月からtsumiki証券(つみき証券)の投資信託始めることにしました。
色々理由はあるのですが、その理由は後程します。
まずどういった商品に投資するかについてですが、
下記画像の通りの内訳にしました。

本日申し込みしたので4月からの運用になります。
tsumiki証券(つみき証券)で投資信託を始めた理由ですが、2つほどあります。
①エポスゴールドカードのインビテーション狙い
②長期にて積み立てでボーナスポイントがもらえる
①エポスゴールドカードのインビテーション狙いというのが今回投資信託をしている一番の理由です。
エポスゴールドカードのメリットについてはまた別の記事でご案内しますが、
インビテーションが届くとゴールドカードの年間5000円の年会費がなんと永年無料になります。
ゴールドカードになると、ボーナスとして年間の使用金額に対してエポスポイントがもらえます。
利用実績100万円:10,000エポスポイント
利用実績50万円:2,500エポスポイント
ラインペイクレジットの還元率3%が2021年4月30日で終わる為、次なるカードを
探していたのですが、エポスゴールドカードを100万円使用することで約1.5%の還元率になります。
②長期にて積み立てでボーナスポイントがもらえる
年2回以上の積み立てで毎年エポスポイントがもらえます。
1年目:0,1パーセント(年間の積み立て金額に対して)
2年目:0,2パーセント
3年目:0,3パーセント
4年目:0,4パーセント
5年目:0,5パーセント
と増えていくため、長期積み立てに向いています。
毎月の評価額とはたしてエポスゴールドカードのインビテーションがもらえるのかを今後報告していきます。
コメント
[…] 【運用開始】tsumiki証券(つみき証券) 投資信託始めます […]
[…] 【運用開始】tsumiki証券(つみき証券) 投資信託始めます […]
[…] 【運用開始】tsumiki証券(つみき証券) 投資信託始めます […]
[…] 【運用開始】tsumiki証券(つみき証券) 投資信託始めます […]